「カルディコーヒーファーム」の記事まとめ

カルディの「フライドチキンの素」がケンタの味に似てるそうです / 美味しかったので家族にも審議してもらった結果

カルディにある「フライドチキンの素」はケンタッキーの味がするらしい。

……いやいやいや。ケンタッキーのフライドチキンは唯一無二だ。常人がおいそれと真似できるものではない。

が、カルディも唯一無二だ。他では見られないものがいっぱい置いてあるお店である。

だから「カルディならあるいは……」と思ってしまう。ケンタの擬似体験がそんなお手軽にできてたまるかと思いつつも、一抹の期待を抱いてしまう。

やきもきしていてもしょうがないので、確かめてみることにした。

続きを全部読む

【夜市の香り】カルディのお得な詰め合わせ「台湾 好吃(ハオチー)!バッグ」の中身が台湾に振り切ってて好(ハオ)!

カルディは現在、「台湾フェア」を実施している。いつからいつまでやっているのかという正確な情報は出てないのだが、毎年この時期は台湾関連商品が店頭にズラっと並ぶのだ。

当サイトでも既にいくつかオススメ商品を紹介しているのだが、今回はフェアの大本命『台湾 好吃!バッグ(1700円)』を開封していこう! 何を買えば良いか迷っている人は、とりあえずコレを買っておけば台湾に行った気分になれるかも……!?

続きを全部読む

【カルディ】台湾フェアの汁なし担担麺がシビカラで美味いぞ! レトルトの魯肉飯も良い感じ

おや、なんだか賑わってるぞ……? 食べ物を買いにショッピングモールに来たら、カルディがやたら賑わっていた。

セール中らしい。多くの客はコーヒー豆を買いに来ているようだった。そういえば最近カルディを覗いてなかったな。ようし、今日はカルディで何か買って行こう。そんな感じで入店したところ、目に入ったのが台湾フェア

続きを全部読む

カルディの人気商品「春のコーヒーバッグ」を4年連続で購入し中身を比べてみたところ…店頭で泣いてレジ横でも泣いた

毎年、カルディで4月頭より販売されている「春のコーヒーバッグ」。今年は事前告知されることなく、4月4日よりシレッと登場しているぞ。

カルディ自慢のコーヒーがお得に手に入るとあっていつも早々と売り切れるのだが、今年は珍しくまだオンラインストアに在庫が残っている状況だ。

それもそのはず、今年の「春のコーヒーバッグ」には想定外の事態が起こっていたのだ。

続きを全部読む

【カルディ】毎年人気の「いちごバッグ」が歴代最高のかわいさを更新! 1980円で保冷バッグもボディバッグも手に入るのは強い…!

毎年この時期に販売されている人気商品、カルディの「いちごバッグ」。今年は3月7日より登場しているぞ。いちごバッグが発売されると春が来た…! って感じがするんですねぇ。

そんないちごバッグは例年似通った構成をしているのだが、今年はいつもとちょっと中身が違うみたい。

どちらかというと以前より手に取りやすい内容になっていると思うので、もしかしたら売り切れ店舗がすでに結構出ているかもしれない。というか、今年のバッグは中身見なくても欲しくなるくらい「かわいい」を極めてるよな。いちご柄×アイボリーは最強……!

続きを全部読む

【マニア激推し】カルディの「ルガーニ」は世界一美味しいにんじんジュース!にんじんジュース観が変わる逸品

美容のためもあって、美味しいにんじんジュースを探し求めている。

スーパーや健康食品売り場、成城石井、紀ノ国屋などで売っている有名どころのにんじんジュースはたいてい飲んだと思う。わりとマニアの部類に入ると思っている。

たまたまカルディで見かけた「ルガーニ」というにんじんジュースが信じられないくらい美味しかった。

これはマジでにんじんジュース観が変わるやつ! 本当に一度でいいから飲んでみてほしい!

続きを全部読む

【ネコ好き御用達】カルディ「ネコの日バッグ」に入ってたネコグッズのサイズ感が想定外だった / 買い逃した方もまだ購入チャンスあり!

2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」でネコの日!

ネコの日に話題になるものといえば、カルディの「ネコの日バッグ」だろう。ネコグッズが詰め合わされたバッグとなっていて、毎年楽しみにしている愛猫家も多いはず。

今年も抽選販売だったのだが、無事当選したので開封記事をお届けしよう。まあ、ネコの日はとっくに終わってるんだけど。

遅刻したにも関わらず堂々と記事を書いているということは……そう、まだ購入チャンスが残っているということ! さっそく中身をチェックしていこう!

続きを全部読む

【バレンタイン】カルディで今だけ売っている「リンツ ギフトセレクション」がめちゃくちゃ狙い目! リンドール柄マグカップが実質タダだと…!?

バレンタイン直前ということもあり、至る所でチョコレートが売られている。常日頃からチョコ在庫が豊富なカルディも、この時期はより一層気合いの入ったラインナップとなっていたな。

そんな中、カルディの店頭で普段見ることの無い「リンツ」のペーパーバッグが並んでいるのを発見。ひっそりしすぎてて逆に気になって買ってみたのだが、中身が思ったよりも凄かった……!

続きを全部読む

【カルディ】欲望のままオリジナルの「ネコの日バッグ」を作成し本家超えを目指したところ…カルディの偉大さを思い知った

カルディが販売しているバッグシリーズの中で、圧倒的な人気を誇る「ネコの日バッグ」。すでにアプリでの事前抽選受付は終了していて、現在は買えるかどうかの結果待ち状態だ。

そんな折、ふらっとカルディに寄ってみたところ、ネコの日バッグ発売前なのにめちゃくちゃねこアイテムが揃っているではないか…!

こりゃ悠長に抽選結果を待っている場合じゃねぇ! ってことで、今店頭に出ている商品でオリジナルの「ネコの日バッグ」を作ってみることに。

予算は「ネコの日バッグ プレミアム」と同じく2800円。ネコ商品縛りでこの値段設定は苦戦を強いられるかと思いきや……もしや我、本家を超えちゃったかもしれぬ……!

続きを全部読む

【え?】カルディの「コーヒーサービス」はブラックも選べるって知ってた?

いつ訪れてもワクワクが止まらないカルディコーヒーファーム。所狭しと陳列された商品を眺めるのはもちろん楽しいが、ちょっとしたお楽しみが『コーヒーサービス』である。

つい先日のこと。たまたま上司とカルディに立ち寄ったところ、彼はとんでもない暴挙に出た……と思いきや。なんと多くの人がご存じないであろう “秘技” を繰り出したのである。

続きを全部読む

正月の勢いでカルディの「WINE福BOX」に1万円突っ込んだ結果 → 初手で負けた / 2025年福袋特集

みんな大好きカルディでは、お正月のこの時期に何種類かの福袋を販売している。人気の食品福袋をはじめ、コーヒー福袋、ウォーカーズのお菓子系福袋……などなど。

それらの中で、ギャンブル要素がかなり強いのが「WINE福BOX」だろう。なにせ、運が良ければ数万円の高価なワインが当たる。中身がどれも同じであるコーヒー系福袋などと比べたら、開封時のドキドキは段違い。

だからこそ面白い! 正月だから1万円くらいぶっこんだるぞ〜〜!! と、いま考えれば どうかしていたとしか思えないテンションで購入したので、結果を報告したい。

続きを全部読む

【福袋2025】カルディの『食品福袋(5000円)』は今年も安定感抜群! ただし不景気を実感する要素も…

毎年「絶対に外さない福袋」として名高いカルディコーヒーファームの食品福袋。例年通り2025年度も申し込み制となっており、今回は8名中5名が当選したことは以前の記事でお伝えしている。

で、結論から言うと今年の食品福袋も安定感抜群! まさに横綱の貫禄!! 一方で不景気を実感せざるを得ない内容でもあった。その気になる中身は……以下の通りDA!

続きを全部読む

【抽選結果】カルディの「2025年食品福袋」に編集部8名で応募したらこうなった / まさかこんな確率になるとは…

おーーーーーーい! 今すぐカルディコーヒーファームの公式アプリを開くんだ! 「2025年食品福袋」の抽選結果が発表されているぞォォォォォオオオ!!

毎年、王者スタバに負けずとも劣らない人気を誇るカルディの食品福袋。今年は編集部8名で応募したのだが、果たして何名が当選しているのか!?

続きを全部読む

カルディの「混ぜるだけ 中華おこわ」はもっと話題になっていい / 本当に混ぜるだけで本格的な仕上がり!

カルディ。楽しいよね。異国情緒あふれる店内に、ちょっと珍しい商品の数々。美味しいものの宝庫であるとともにネタの宝庫でもある。

それなのに……いや、だからこそだろうか。そんなカルディでは、時折「何故今まで紹介されてこなかったのか」と不思議になる商品に出会うことがある。

今回ご紹介したいのもそんな商品の一つ。「混ぜるだけ 中華おこわ」というレトルト食品なのだが、もうずっと前から売られていて、調理もメチャクチャ楽で、メチャクチャ美味しいのに……何故!?

続きを全部読む

【爆売れ】カルディのプレ食品福袋こと『ウィンターバッグ』が今年も登場!「ぬって焼いたらシリーズ」の新作も入ったお得な食品詰め合わせ

急げ急げ急げーー! 12月6日よりカルディで毎年大人気の『ウィンターバッグ』が登場しているぞー!

……久々にカルディの記事で「急げ急げ」の書き出しを使ったが、今回はガチで急いだ方がいい。というのも、人気すぎてすでにオンライン在庫が完売しているのだ。

使いやすいバッグにオリジナル食品が詰め合わされたウィンターバッグは、もはや「プレ食品福袋」と言っても良い。オンライン即完売も頷ける、お得な詰め合わせになっていたぞ!

続きを全部読む

【カルディ】毎年人気のお得な詰め合わせ「紅茶バッグ」が今年はケーキスタンド付きで登場! 誰でも優雅なティータイムが即実現可能に!?

11月1日「紅茶の日」にちなんで毎年登場しているカルディの『紅茶バッグ』。今年も昨日、11月14日より販売が開始されているぞ!

おいしい紅茶と茶菓子、そしてティータイムを彩るグッズが付いてお値段2000円を切ってくるので、カルディファンのみならず、ふらっと立ち寄った方でも手を出しやすい人気商品だ。

しかも、今年のオリジナルグッズは、まさかのケーキスタンドが付いてくるらしい。しかも陶器って本当!?

続きを全部読む

【クリスマス】お手頃なアドベントカレンダー狙いならカルディへ! 今年買いたい安くてかわいいオススメカウントダウンカレンダー3選

あっという間にハロウィンが終わり、気づけばもうすぐそこにクリスマスシーズンが迫っている。カルディの店頭も一気にクリスマス仕様に早変わりしていた。

まだ11月頭だからって余裕こいてる場合じゃない。クリスマスを盛り上げるアイテム「アドベントカレンダー」は、この時期もうすでに争奪戦が始まっているのだ……!

カルディのアドベントカレンダーは、とにかく種類が豊富で、手に取りやすい価格帯のものが多い。昨年に引き続き、今年オススメのお手頃アドベントカレンダー3選をお届けしよう。

続きを全部読む

【今話題】カルディで常に品薄の「アサイーボウル」を裏ルートで大量購入 → 人生初のアサイーは思ってたのと違った

そこそこの頻度でカルディに立ち寄るのだが、今まで1度も目にしたことがなく、勝手に幻の品だと思っている商品がひとつある。それは冷凍の「アサイーボウル」

タイミングが悪いってのもあるのだろうけど、探し始めてからどこの店舗でも出会ったことがない。しかも、運良く売ってたとしても購入制限で1人1個しか買えないらしい。入手ハードル高すぎぃ……!

ここ最近のブームを受け、急遽人生初の「アサイーボウル」をキメたくなった私は、一生アサイーと出会えないカルディには見切りをつけた。そう、大人の力(金)で、カルディの仕入元から直接購入することにしたのだ……!

続きを全部読む

用意するのはリンゴだけ!「タルトタタンを作ろう!」って簡単に言われたから作ってみたけども…【気になるカルディ】

秋の味覚の中で、スイーツ好きにたまらないのが「アップルパイ」である。

いろいろ種類はあるけど特にひかれるのが「タルトタタン」と呼ばれるカラメリゼしたリンゴをた〜っぷり使ったタルトであろう。

この時期、カフェにあるとついつい頼んでしまうのだが、その「タルトタタン」がお家で手軽に作れる素をカルディが発売しているではないか!

続きを全部読む

【カルディ】新登場「コーヒーの日バッグ」より実は狙い目!? この時期限定のちょいレア『20円バッグ』がかわいすぎる!

10月1日からカルディで販売されている「コーヒーの日バッグ(1950円)」。ここ数年でかなり値上がりしたが、それでも依然として根強い人気を保つ、コーヒー好き要チェックの商品だ。

普通にコーヒーを買うよりはお得であるものの、記事でわざわざ言及するポイントが正直見つからない今年のコーヒーの日バッグ。はてさてどうやって紹介しようかと悩みながらレジに持っていったのだが……

そこで偶然見つけてしまったのだ。「コーヒーの日バッグ」よりも優先して紹介すべき、激安激かわ神バッグを……! しかもたった20円だと……!?

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 12
OSZAR »